心理カウンセラーって独学でも目指せるの?勉強方法がいくつかあるみたいだし、何が良いのかよく分からないな。
最初に結論を紹介すると、独学で心理カウンセラーを取得できる資格は2種類あります。通信講座や専門学校の通学が必要ないので、気軽に目指せるメリットがあります。
▼ 独学で目指せる心理カウンセラー資格
- 心理学検定
- メンタルヘルス・マネジメント検定
とはいえ、心理カウンセラー資格は数種類あり、求めているスキルや目的によって活用方法が異なります。独学では取得できない専門資格も含まれているので、最新の勉強と取得方法を確認しましょう。
独学だけでなく、コスパの良い通信講座やスクールもあります。あなたのライフスタイルや予算に合わせて、最適な環境でスキルアップしましょう!
↓↓↓
※ネット申込の割引キャンペーン実施中です。
心理カウンセラー資格は独学でも取得できる
最初に結論を紹介すると、心理カウンセラー資格は独学でも取得できます。
理由は、受験条件がない民間資格・公的資格が含まれているためです。例えば、専門学校や通信講座の受講と修了が必要ではなく、好きな教材で決められた試験日程に受験すれば問題ありません。
▼ 独学と条件付きの資格を比較
- 独学:好きな教材で試験対策ができる、試験日程は決まっている
- 通信講座:決められたカリキュラムで受講、試験日程は資格で異なる
- 専門学校:決められたカリキュラムで受講、試験日程は資格で異なる
とはいえ、心理カウンセラーの勉強がはじめての場合は正しい知識や考え方・実践スキルを学べているか判断がつきにくいです。形だけの資格になる可能性があるため、独学での心理カウンセラーの勉強はおすすめできません。
心理カウンセラーは悩みを抱えている人の心を引き出し、適切なアドバイスをする仕事です。資格を取得しても、適当なカウンセリングはできないので注意しましょう!
心理カウンセラー資格の一覧表ピックアップ
心理カウンセラー資格を独学・独学以外で比較すると、圧倒的に独学以外の方が取得できる資格が多いです。民間資格の場合は、似ているスキルや名称が多いので受験前に方向性を確認してみましょう。
独学で取得できる心理カウンセラー資格一覧
資格名 | 資格 | 試験・スキル | 試験日程 | 難易度 | 種類 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
心理学検定 | 民間資格 | A領域 原理・研究法・歴史 学習・認知・知覚 発達・教育 社会・感情・性格 臨床・障害 B領域 神経・生理 統計・測定・評価 産業・組織 健康・福祉 犯罪・非行 | 7月中旬〜8月末 | 特1級・1級・2級 | 公式サイト | |
メンタルヘルス・マネジメント検定 | 公的資格 | 心の不調を未然に防止して、活力ある職場づくりを目指すスキル | 11月・3月 | Ⅰ種・Ⅱ種・Ⅲ種 | 公式サイト |
独学で取得できる心理カウンセラー資格は2種類です。特にメンタルヘルスマネジメントは、年間15,000人以上(全難易度含む)が受験している人気の心理カウンセラー資格となっています。
とはいえ、ゼロスタートの独学だと基本的な知識が分からず、座学だけで満足する可能性があるので初心者にはおすすめできません。
独学で取得できない心理カウンセラー資格一覧
資格名 | 資格 | 通信講座 受験条件 | 試験・スキル | 難易度 | 種類 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
メンタル心理カウンセラー | 民間資格 | キャリカレ | 家庭や職場などで人間関係やストレスの負担を抱えている人のカウンセリングができるスキル | 1種類 | 公式サイト | |
上級心理カウンセラー | 民間資格 | キャリカレ | 幅広い悩みに対する最善の解決策を導き出すカウンセリングができるスキル | 1種類 | 公式サイト | |
行動心理士 | 民間資格 | キャリカレ | しぐさ・表情・会話から相手の本音を読み解き、先回りできるスキル | 1種類 | 公式サイト | |
メンタルケアカウンセラー | 公的資格 | ヒューマンアカデミー | 心理学の基礎知識と円滑なコミュニケーションに求められる基礎能力を有するスキル | 1種類 | 公式サイト | |
ケアストレスカウンセラー | 民間資格 | ヒューマンアカデミー | 青少年、高齢者、労働者と3つの分野に関するカウンセリングスキル | 3種類 | 公式サイト | |
心理カウンセリングスペシャリスト | 民間資格 | formie | 家庭や職場など、人間関係で悩んでいる人のヒアリングや適切なアドバイス | 1種類 | 公式サイト | |
メンタルケア・アドバイザー | 民間資格 | がくぶん | 心の問題の原因究明と解決できるストーローを見守り、サポートするスキル | 1種類 | 公式サイト | |
産業カウンセラー | 民間資格 | 産業カウンセラー養成講座の修了 大学院で指定の専攻を修了+指定の単位を修得 ※いずれかが必須条件 | 働く人たちが抱える問題を、自らの力で解決できるようにサポートするカウンセラー | 2種類 | 公式サイト | |
臨床心理士 | 公的資格 | 指定大学院を修了+所定の条件を充足 臨床心理士養成に関する専門職大学院を修了 諸外国で指定大学院と同等以上の教育歴+修了後に日本での心理臨床経験2年以上 医師免許取得+取得後に心理臨床経験2年以上 ※いずれかが必須条件 | 人のこころの問題にアプローチし、最適な改善方法を導き出す心の専門家・カウンセラー | 1種類 | 公式サイト | |
認定心理士 | 民間資格 | 心理学に関する授業の単位取得(4年生大学) | 大学で心理学に関する標準的な基礎知識・技術を修得していることを証明 | 1種類 | 公式サイト | |
公認心理師 | 国家資格 | 4年制大学で指定科目を履修+大学院で指定科目を履修 4年制大学で指定科目を履修+指定の施設で実務経験2年以上 外国の大学で心理に関する科目を履修+外国の大学院で心理に関する科目を履修 ※いずれかが必須条件 | 保健医療、福祉、教育その他の分野で適切なアドバイスやカウンセリングができるスキル | 1種類 | 公式サイト | |
臨床発達心理士 | 民間資格 | 発達心理学関連の大学院修士課程を修了もしくは在学2年目 臨床経験3年以上 ※いずれかが必須条件 | 人の発達・成長・加齢に寄り添い、カウンセリング・援助するスキル | 1種類 | 公式サイト |
独学以外で取得できるおすすめの心理カウンセラー資格は12種類です。通信講座と大学・専門学校の卒業で受験できる条件が異なりますが、共通して適切な知識と実践的なカウンセリング力が身につきます。
中でもキャリカレメンタル心理総合講座は、2種類の専門資格を無制限の質問など充実したサポート体制のもとで取得できるメリットがあります。
▼ 独学と独学以外で比較しよう
- 知識が全くない:通信講座で基礎理解がおすすめ
- 多少の知識があるが条件不足:独学で資格取得がおすすめ
初心者の場合は基礎から学べる通信講座がおすすめです。独学で取り組む場合は、実用的なスキルを習得できるか受験前に考えてみましょう!
↓↓↓
※ネット申込の割引キャンペーン実施中です。
心理カウンセラー資格を独学で取得するメリット・デメリット
心理カウンセラー資格を独学で取得するメリットとデメリットを詳しく紹介します。あなたの求める知識やライフスタイルに合わせて最適な勉強方法を見つけましょう。
独学で取得するデメリット
独学で心理カウンセラーを取得するデメリットは以下のとおりです。
▼ 独学で取得するデメリット
- 正しい知識が身につくか分からない
- 丸暗記が目的でスキルを習得しにくい
- 自己満足でカウンセリングが難しい
- 途中で勉強を挫折する可能性がある
- 取得できるカウンセラー資格が限定的
独学の場合は、勉強する内容に偏りが出るリスクや自己満足になるリスクがあります。例えば、大人になってからゼロスタートで心理カウンセラーを学ぶ場合は通信講座や学校で1つ1つ丁寧に学んだ方が良いでしょう。
独学はコスパ良く好きな教材で学べますが、正しい実用スキルを習得できているか判断しにくいです。初心者の場合はおすすめできないので注意しましょう!
独学で取得するメリット
独学で心理カウンセラーを取得するメリットは以下のとおりです。
▼ 独学で取得するメリット
- 通信講座やスクールよりも受講料が安い
- 好きな教材で自由にスキルアップできる
- 追われる心配がなくマイペースに取り組める
- 偏ったカウンセラースキルになりにくい
- 知識がある場合は必要なスキルだけで十分
通信講座やスクールの場合は、決められたカリキュラムの通りに知識を身につけていきますが、独学だと自由に好きな勉強ができます。取得できる資格は限られていますが、ある程度の知識がある場合は独学の方がストレスなく取り組めるでしょう。
通信講座やスクールよりも受講料が安いので、無理なく心理カウンセラーを目指せます。あなたがストレスなく学べる勉強方法を見つけてみましょう!
独学以外で心理カウンセラー資格を取得するおすすめの環境・向いている人
独学で心理カウンセラーの勉強をするおすすめの環境や向いている人は以下のとおりです。
▼ 独学が向いている人・おすすめ環境
上から順番に詳しく紹介します。
独学が向いている人①:過去に勉強経験がある
1つ目の独学が向いている人は、過去に心理カウンセラーの勉強経験がある人です。
心理カウンセラーの知識は完全初心者だと、基礎的な知識を身につけるだけで精一杯になってしまいます。例えば、継続的に心理学やカウンセリングに関する取り組み・経験がある場合は独学でも十分でしょう。
通信講座やスクールよりも受講料が安いので、無理なく心理カウンセラーを目指せます。あなたがストレスなく学べる勉強方法を見つけてみましょう!
独学が向いている人②:大学で心理学を専攻していた
2つ目の独学が向いている人は、大学で心理学の授業を専攻していた人です。
大学で心理学の授業を専攻すると認定心理士資格を目指せますが、独学で取得できる2種類の心理カウンセラーの勉強もできます。単位取得まで継続的に勉強ができれば基礎知識が身についているので、独学でも十分理解でしょう。
大学で学んだ内容の復習として独学をするケースも少なくありません。自信を持って独学でスキルアップしましょう!
独学が向いている人③:一人でコツコツ勉強ができる環境
3つ目の独学が向いている人は、一人でコツコツ勉強できる環境であることです。
例えば、メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種の場合は50時間程度の勉強が必要となります。1日1時間の勉強を毎日継続しても50日間は必要になるので、集中できる生活環境がないと独学は難しいでしょう。
独学が向いている人④:カウンセリングの活用が限定的
4つ目の独学が向いている人は、心理カウンセリングを活用する場所が限定的な人です。
心理カウンセリングを活用する場所は、職場や家庭内・自分自身と個人差があります。仕事で活用する場合は専門資格が必要ですが、自分自信や家庭内で活用する場合は独学でスキルを習得するだけでも十分でしょう。
大切な子どもが悩んでいる場合やパートナー・自分自身がうまくいかない場合に役立つ専門スキルです。独学でも有効活用できますよ!
心理カウンセラー資格は独学で取得できるがおすすめできない!
結論をまとめると、心理カウンセラーは独学だと2種類の資格を取得できます。
- 心理学検定
- メンタルヘルス・マネジメント検定
ポイントは、心理カウンセラー資格を取得した後に実用的なスキルが身につくこと。あなたが心理学の勉強をはじめてする場合は、通信講座で勉強した方が正しいスキルを効率よく習得できるでしょう。
まずは、通信講座と独学を比較するために、おすすめ通信講座の資料を取り寄せてイメージを確認してみると分かりやすいでしょう。
↓↓↓
※しつこい電話勧誘は一切ありません。
※本記事内の料金は全て税込価格です。
※参照:厚生労働省