登録販売者を目指したいけど、役に立たないって評判を聞いたことがある。ぶっちゃけ資格の意味ってないのかな?
年間20,000人以上が取得している登録販売者。単純計算をしても5年間で100,000人以上が資格を取得していて、主婦や社会人・学生と幅広く人気になっている公的資格ですよね。
一方で、以下のようなぶっちゃけ話を聞いて不安に感じる…。
▼ 登録販売者の気になるウワサ
- 登録販売者はぶっちゃけ役に立たないの?
- 登録販売者は取得しても意味ない資格かも
- 国家資格ではないから将来性が不安…
- 登録販売者がなくなる可能性って本当?
せっかく合格してもイメージとのギャップを感じたり、役に立たないことを防ぐために口コミや体験談を詳しく確認しましょう!
おすすめ通信講座をチェック!
おすすめ登録販売者講座は、ユーキャンです。
過去10年間で11,000人以上が合格した実績があり、全部で7回の課題添削を通して、苦手ポイントを克服できます。
はじめて登録販売者試験を受験する初学者でも1回で合格を目指せるスケジュールが特徴のおすすめ通信講座です。
※資料請求でしつこい勧誘は一切ありません。
登録販売者がぶっちゃけ意味ない・役に立たない評判の理由は5つ
最初に結論を紹介すると、登録販売者は意味ない資格ではありません。
一方で、ぶっちゃけ話や役に立たないなどのネガティブな評判は後を絶ちません。具体的な原因は以下のとおりです。
▼ 役に立たないと評判の具体的な理由
1つずつ詳しく紹介していきます。
ぶっちゃけ意味ない・役に立たない評判①:薬剤師や看護師と比較して、認知が少ない
登録販売者がぶっちゃけ意味ない・役に立たない1つ目の理由は、薬剤師や看護師などと比較して認知度が低いため。
理由は、薬剤師や看護師などの国家資格に対して登録販売者は公的資格(都道府県が認定)なので、業界外では知らないケースが少なくありません。先入観から役に立たないと評判になりやすいでしょう。
公的資格は受験日が都道府県ごとに決まっているケースが多いです。認知度が低くても、履歴書でアピールして問題ありません!
ぶっちゃけ意味ない・役に立たない評判②:合格率が高いイメージがある
登録販売者がぶっちゃけ意味ない・役に立たない2つ目の理由は、合格率が高く気軽に目指せる資格のイメージが強いこと。
年間で20,000人以上が合格している登録販売者ですが、合格率は40%前後。取得人数としては非常に多いですが、一方で30,000人程度が不合格になっていることを忘れてはいけません。
▼ 令和2年度の試験結果(全国)
- 受験人数:52,959人
- 合格者数:21,953人
- 合格率:41.5%(31,006人が不合格)
合格者数が多いのでハードルが低い印象が強いですが、10人に6人が不合格になっています。ポイントを掴んだ試験対策が必要ですよ!
ぶっちゃけ意味ない・役に立たない評判③:勤務先が誰でも就職できそう
登録販売者がぶっちゃけ意味ない・役に立たない3つ目の理由は、勤務先が誰でも就職できそうなイメージが強いため。
登録販売者として勤務できる職場はドラッグストアや薬局などが多くなっています。アルバイトとしても働きやすい環境なため、評価のしにくさがあるのでしょう。
▼ 登録販売者の働き方・勤務先
- ドラッグストアや薬局
- パートやアルバイトが多い
- 職場環境のハードルが低い
仕事内容としては医薬品販売など、登録販売者にしかできない業務を対応します。ただレジ打ちなど、人気の少ない作業を任されるケースは少なくありません。
ぶっちゃけ意味ない・役に立たない評判④:仕事内容がレジ打ちばかりの印象
登録販売者がぶっちゃけ意味ない・役に立たない4つ目の理由は、仕事内容がレジ打ちばかりの印象が強いため。
例えば、営業職のようなクライアントに合わせた提案・企画のような臨機応変なスキルは必要ありません。とはいえ、登録販売者でないと取り扱いできない医薬品などがあるので、レジ打ちは重要な役割です。
▼ 登録販売者の仕事例
- 医薬品の効能や副作用について説明・販売
- 登録販売者が取り扱いできる医薬品の販売
- レジ打ちでお客さんとのコミュニケーション
- 商品陳列の整理と商品の補充 など
※引用元:厚生労働省「職業情報提供サイト」
レジ打ちはアルバイトの印象が強いですが、登録販売者でなければ対応できない場合もあります。お客さんとのコミュニケーションをとる上でも大切な役割ですよ!
ぶっちゃけ意味ない・役に立たない評判⑤:女性が多く働くイメージが強い
登録販売者がぶっちゃけ意味ない・役に立たない5つ目の理由は、女性が多く働くイメージがあるため。
薬局やドラッグストアのスタッフは女性が多い印象がありますよね。実は先入観だけで、男性の方が多く資格を取得していて幅広い層に人気の公的資格となっています。
▼ 登録販売者は男性の方が多く取得
- 力仕事が多く、男性でも活躍しやすい
- 女性だけは先入観による勘違い
- 資格を取得しても所持しているだけもアリ
登録販売者の資格は取得したから必ず就職しなければならないわけではありません。キャリアアップの選択肢として取得するケースも多いですよ!
登録販売者がぶっちゃけ意味ない・役に立たないと評判の対策は3つ
登録販売者がぶっちゃけ役に立たないと評判の原因が分かれば、具体的な対策を考えてみましょう。対策を考えても意味ないと判断する場合は、登録販売者はおすすめできません。
▼ 役に立たないと評判の具体的な対策
上から順番に紹介していきます。
ぶっちゃけ意味ない・役に立たない対策①:取得後の活用イメージを考える
1つ目の対策は、取得後のイメージを考えること。
登録販売者だけでなく、資格を取得しても活用イメージや目的がないと意味がないです。例えば、履歴書に書いてアピールやキャリア・給料アップの交渉をするなど、具体的な目的を見つけましょう。
▼ 資格取得後のイメージを考えてみる
- 就職活動や職場復帰のキッカケ作り
- 現職で給料・年収アップを目指す
- もしもの時に備えてスキルを身につける
具体的なイメージが分からなければ、キャリカレの資料請求をすると詳しく解説されています。30秒で確認してみましょう!
ぶっちゃけ意味ない・役に立たない対策②:キャリアアップの幅を考えること
2つ目の対策は、キャリアアップの幅を考えること。
資格を目指す理由はさまざまですが、登録販売者として活躍することはあくまで手段です。キャリアアップや将来性を考えたスキルアップの1つとして考えましょう。
メリット
デメリット
口コミで資格商法などのネガティブな意見が出ていますが、専門スキルが身につくため損はありませんよ!
ぶっちゃけ意味ない・役に立たない対策③:求人募集や年収・給料を確認する
3つ目の対策は、求人募集や年収を確認してイメージとのギャップを防ぐこと。
平均年収は決して低いわけではありませんが、勤務先がないと話にならないですよね。まずは求人情報を確認して、生活水準と比較してみるとイメージしやすいでしょう。
資格を取得した後の働くイメージがあるとモチベーションにもつながります。役に立たせるためには、具体性が大切ですよ!
↓↓↓
※資料請求でしつこい勧誘は一切ありません。
登録販売者を目指すメリット・デメリット
登録販売者を目指すメリット・デメリットは以下のとおりです。
ポイントは、登録販売者でしかできない仕事・役割が増えること。取得するためには実務経験が必要ですが、専門的なスキルになるので長期的に活かせる資格ですよ!
登録販売者のメリット(詳細)
- 登録販売者でしかできない仕事ができるので、特別感・強みとして活かせる
- 資格取得による給料アップ・待遇される可能性が高い
- 産休・育休後の職場復帰をする職場が見つかりやすい
>> 比較して詳しくみてみる
登録販売者のデメリット(詳細)
- 正社員の雇用が少なく、契約社員やパートの求人が多い
- レジ打ちの仕事が多くてモチベーション維持が難しい
- 専門的なスキルに依存して視野が広がりにくい
登録販売者に国家資格がないってホント?
繰り返しになりますが、登録販売者に国家資格はありません。
試験は7月以降に各都道府県で実施されますが、認定も都道府県に委ねられています。正しくは、国家資格ではなく公的資格になるので注意しましょう。
都道府県 | 登録販売者試験 受験者数(名) | 登録販売者試験 合格者数(名) | 登録販売者試験 合格率 |
---|---|---|---|
合計 | 52,959 | 21,953 | 41.5% |
北海道 | 1,815 | 861 | 47.4% |
青森県 | 689 | 297 | 43.1% |
岩手県 | 691 | 346 | 50.1% |
宮城県 | 1,665 | 736 | 44.2% |
秋田県 | 414 | 162 | 39.1% |
山形県 | 403 | 179 | 44.4% |
福島県 | 692 | 236 | 34.1% |
茨城県 | 1,240 | 545 | 44.0% |
栃木県 | 893 | 385 | 43.1% |
群馬県 | 1,009 | 470 | 46.6% |
埼玉県 | 2,490 | 749 | 30.1% |
千葉県 | 2,140 | 737 | 34.4% |
東京都 | 4,437 | 1,464 | 33.0% |
神奈川県 | 2,671 | 1,033 | 38.7% |
新潟県 | 883 | 332 | 37.6% |
山梨県 | 287 | 92 | 32.1% |
長野県 | 1,318 | 419 | 31.8% |
富山県 | 549 | 239 | 43.5% |
石川県 | 765 | 330 | 43.1% |
福井県 | 477 | 166 | 34.8% |
岐阜県 | 1,262 | 583 | 46.2% |
静岡県 | 1,263 | 636 | 50.4% |
愛知県 | 2,786 | 1,561 | 56.0% |
三重県 | 735 | 390 | 53.1% |
奈良県 | 1,726 | 612 | 35.5% |
鳥取県 | 200 | 77 | 38.5% |
島根県 | 280 | 140 | 50.0% |
岡山県 | 869 | 429 | 49.4% |
広島県 | 1,039 | 604 | 58.1% |
山口県 | 517 | 279 | 54.0% |
香川県 | 518 | 262 | 50.6% |
愛媛県 | 622 | 300 | 48.2% |
高知県 | 383 | 152 | 39.7% |
福岡県 | 2,655 | 1,154 | 43.5% |
佐賀県 | 398 | 158 | 39.7% |
長崎県 | 529 | 221 | 41.8% |
熊本県 | 821 | 355 | 43.2% |
大分県 | 566 | 265 | 46.8% |
宮崎県 | 485 | 171 | 35.3% |
鹿児島県 | 849 | 310 | 36.5% |
沖縄県 | 796 | 286 | 35.9% |
関西広域連合 | 8,132 | 3,230 | 39.7% |
合格率は40%前後が目安です。都道府県ごとに異なりますが、大差はないので参考にしましょう!
登録販売者の将来性やなくなるウワサの真実
結論として、登録販売者は将来的にも活躍できる仕事であり、資格・職業がなくなる可能性は低いでしょう。
登録販売者が取り扱いできる医薬品は、風邪薬などの第2類医薬品・第3類医薬品。主な業務は、品出しだけでなくレジ打ちやお客さんとのコミュニケーションなどになります。
2009年の改正薬事法で「薬種商」が廃止した代わりに登録販売者資格が新設されました。特定の医薬品販売やレジ打ち・お客さんとのコミュニケーションができる重宝されやすい専門職に当てはまるでしょう。
登録販売者の勉強方法は独学・通信講座のいずれかが主流【おすすめの勉強方法】
登録販売者は都道府県が認定する公的資格になるので、独学での取得もできます。とはいえ、未経験の場合は通信講座で勉強した方が効率よく重要ポイントの対策ができるでしょう。
通信講座 | 独学 | |
---|---|---|
費用 (目安) | 24,800円〜 | 2,000円〜 |
学習方法 | テキスト/映像講義など | テキスト/YouTubeなど |
メリット | 効率よくポイントに絞って勉強ができて、スキマ時間を活用しやすい | コスパよく好きな教材で、試験対策ができる |
デメリット | 独学よりもコストがかかる | 質問などのサポート体制がつかない |
例えば、薬局や関連のある職場で勤務経験がある場合は独学でも十分です。質問をしながら、スキマ時間だけで効率よく合格を目指す場合は通信講座を選択しましょう。
キャリカレ | スタディング | たのまな | ユーキャン | 三幸医療カレッジ | LEC東京リーガルマインド | 未来ケアカレッジ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
イメージ | |||||||
プラン | 登録販売者合格指導講座 | 登録販売者合格コース | ①登録販売者合格講座 ②登録販売者合格総合講座 | 登録販売者講座 | ①eラーニングコース ②DVDコース | ①合格スタンダードパック ②合格講座 | 登録販売者試験対策講座 |
受講料 | 24,800円 | ①37,700円 ②44,800円 | 49,000円 | ①35,200円 ②47,300円 | コースで異なる | 54,450円〜 | |
分割払い | |||||||
期間 | 3ヶ月 | 個人差あり | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 個人差あり | コースで異なる | 6日間×6時間 |
初心者向け | |||||||
サポート | 無制限の質問 最長12ヶ月間延長 不合格なら全額返金 就職支援 | 基本なし | 無制限の質問 最長18ヶ月間延長 | 1日3問までの質問 最長14ヶ月間延長 | 12ヶ月間動画閲覧 担任講師がつく | 質問サポート | 講師に質問 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※最新の受講料は公式サイトでご確認ください。
※Web申込の受講料を表示しています。
結論:登録販売者がぶっちゃけ意味ない・役に立たないのは「先入観」があるだけ!
結論をまとめると、登録販売者がぶっちゃけ意味ない・役に立たないと評判の理由は「先入観」が強く、活かし方が分からないためです。
▼ 登録販売者が役に立たない理由
- 薬剤師や看護師と比較して、認知が少ない
- 合格率が高いイメージがある
- 勤務先が誰でも就職できそう
- 仕事内容がワンパターンの印象
- 女性が多く働くイメージが強い
いずれも登録販売者のイメージから成り立つ先入観が問題となっています。活用方法が分からない場合は、3つのポイントを意識すれば役に立たせることができるでしょう。
▼ 登録販売者を活用する3つのポイント
- 取得後の活用イメージを考える
- キャリアアップの幅を考える
- 求人募集や年収・給料を確認する
まずは、あなたが資格を取得後のイメージを考えることが大切です。通信講座の資料請求をすると、学習方法や体験談がよくわかりますよ!
↓↓↓
※資料請求でしつこい勧誘は一切ありません。
『資料請求』がおすすめ!
※しつこい勧誘は一切ありません。
※本記事内の料金は全て税込価格です。